国際大学図書館、ザンビア大学に本を寄贈
2016/02/09 [カテゴリ:
ニュース ] [作成者: Urimoto]

国際大学松下図書・情報センターは国内で英文図書所蔵が多いことで知られているが、主にコーステキストとして使用される重複本や利用が少なくなった本に関しては
定期的に寄贈を行っている。2008年からJASPUL(私立大学図書館協会)の協力を得て、タンザニアやセネガルに寄贈を行ってきた。今回ザンビア大学には200冊を搬送した。
写真:国際大学図書館

寄贈事業を通して、ザンビア大学のコレクションが豊かになり、アフリカにおける新たな友好関係を築くきっかけになると期待している。
写真:ABEイニシアティブ「アフリカの若者ための産業人材育成イニシアティブ」プログラム専攻のアフリカ出身学生2名の写真で、寄贈本搬送前に図書館内で撮影された。