2024年度入試日程
MBA(2y, 1y)プログラム、日本・グローバル開発学プログラム、デジタルトランスフォーメーションプログラム共通
国内居住者
受験会場 : オンライン
第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 | |
---|---|---|---|---|
出願締切日 | 2024年2月15日(木) | 2024年3月21日(木) | 2024年5月1日(水) | 2024年6月6日(木) |
入学試験日 | 2024年2月24日(土) | 2024年4月2日(火) | 2024年5月10日 (金) | 2024年6月12日(水) |
合格発表日 | 2024年3月14日(木) | 2024年4月18日(木) | 2024年5月23日(木) | 2024年6月24日(月) |
入学手続締切日 | 2024年4月9日(火) | 2024年5月10日(金) | 2024年6月14日(金) | 2024年7月19日(金) |
海外居住者
第1期 | 第2期 | 第3期 | |
---|---|---|---|
出願締切日 | 2024年1月25日(木) | 2024年2月13日(火) | 2024年3月21日(木) |
合格発表日 | 2024年3月15日(金) | 2024年3月15日(金) | 2024年4月19日(金) |
入学手続締切日 | 2024年4月11日(木) | 2024年4月11日(木) | 2024年5月14日(火) |
GMAT
GMAT(The Graduate Management Admission Test)とは、MBA取得を目指して経営大学院に入るための適性試験で、コンピューターベースで行われています。
試験は、(1)Verbal(英語)、(2)Quantitative(数学)、(3)Analytical Assessment、(4)Integrated Reasoningの4部から構成されます。 お問い合わせは、こちらをご参照ください。
- 本学のスコアレポート用コードナンバーは、BV1-7F-20 です。
なお、GMATのスコアの代わりにGRE(Graduate Record Examination)のスコアを提出することも可能です(GRE 本学スコアレポート用コードナンバー: 0712)。
TOEFL
TOEFL(Test of English as a Foreign Language)は英語圏の大学・教育機関で学生生活を送るための英語力を総合的に判断するテストで、ETSの主催で、ペーパーベース(PBT)、インターネットベース(iBT)で行われています。
IELTS
IELTS(International English Language Testing System)とは、英語を母国語としない方を対象に、リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングのそれぞれのスキルを通じて全般的な英語能力を審査するテストです。ブリティッシュ・カウンシルの主催で行われています。
- リスニングとスピーキングにおいては受験者全員に共通の問題が与えられますが、リーディングとライティングにおいては予め受験者がアカデミック・モジュールか、ジェネラルトレーニング・モジュールか、どちらかの問題を選択して受験することになりますので、アカデミック・モジュールを選択してください。
- スコア送付用のコードナンバーはありませんので、成績証発行依頼欄に大学名、プログラム名、住所等を正確にご記入ください。
- 受験や試験内容に関しては、こちら(日本語・英語)をご参照ください。
TOEIC
TOEIC(Test of English for International Communication)は英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価するテストで、ETSの主催で行われています。
- 受験申し込みや試験内容については、こちらをご参照ください。
- テスト機関から成績証明書を本学に直接送ることができません。テスト機関から届いた成績証明書を未開封のまま本学に郵送してください。
国際大学ではオンラインによる出願受付を実施しています。