HOME > NEWS&TOPICS一覧

NEWS&TOPICS一覧

2018/10/19
Radio

ラジオNikkei(10月16日)/ 「新興国情報」コーナーに 林秀毅IR特別招聘教授が出演しました ===== テーマ: 「インド・アフリカと日本企業」 日本政府による「自由で開かれたインド太平洋戦略」の経済的側面から考えた時、 1)インド南部を中心に急速に発展しているIT産業との連携について日本企業 は欧米に後れを取っていること、 2)アフリカについては治安の悪さや政治の腐敗というイメージを持ちがちだが、 東部・南部の国を中心に、 新たな経済発展段階に入っている国が増えていること等について http://market.radionikkei.jp/marketpress/post_6146.html =====

2018/10/19
ニュース

新潟日報(10月15日)/ 「日本の歴史興味津々 県内の留学生 継之助ゆかりの地巡る」に、博士後期課程プリシヤーさんのコメントが掲載されました

2018/10/18
Frontpage Article @ja

10月17日「(第二回)グローバル人材管理ゼミナール」を国際大学 東京事務所(六本木)にて実施しました。 研修名: グローバル人材管理ゼミナール 実施日: 2018年10月17日(水)18:30~21:30(全4回、9/19、10/17、11/14、12/5) 場所: 国際大学 東京事務所 ゼミナール講師: 伊丹敬之学長、横瀬勉国際経営学研究科教授 出席者: 19社/19名(グローバル・パートナ企業から人事担当者がご出席) 対象者:グローバル事業展開を担当する人事課長・グローバル人事担当など、海外展開を支援する人事部門の方で国際大学でのプログラムにご興味のある方 目的:本ゼミナールは、グローバル展開の戦略を実行していくために、グローバル戦略に関わる人事担当としてどのような視点で何をなすべきかを、大学院ゼミナール形式で議論することにより事業戦略と人事戦略の関連を理解し実行につなげるヒントを提供する。 今回のテーマ「派遣日本人マネージャの育成と評価」 内容:横瀬教授による講義「海外派遣日本人マネージャの育成と課題」を行った後、伊丹学長リードで「自社ではどのような派遣人材を育てているか?」を課題にグループデイスカッション・発表、全体討議を行いました。出席者の活発な意見交換が行われ、盛大に終了しました。 以上 お問い合わせ: 国際大学(IUJ)東京事務所 担当:寺門 03-5770-1711 cho-net@iuj.ac.jp

2018/10/12
Frontpage Article @ja

10月5日、北岡伸一JICA理事長・元国際大学学長による特別講義「日本の近代化と福沢諭吉」がキャンパスで行われました。この講演は、この秋から開始されたJICA開発大学院連携プログラムとしてIUJがJICAと共同で運営している新プログラム「日本型開発学プログラム」の授業の一環で行われたものです。 北岡理事長は、明治維新後の政治、外交の歴史など日本の近代化の概要を説明し、江戸時代から明治初期の福沢諭吉の影響について、会場を埋める約100名の留学生に講義を行いました。講義後、活発な質疑応答が学生よりありました。 JICAとの共同運営プログラム「日本型開発学プログラム」 詳細はこちら: https://www.iuj.ac.jp/jp/2018/07/20180724/

2018/10/12
Web

SankeiBiz(10月12日)/ 「【勇気ある経営大賞】顕彰式 日本電鍍工業『経営はおもしろい』」の記事に、伊丹敬之学長のコメントが掲載されました。 SankeiBiz: https://www.sankeibiz.jp/business/news/181012/bsl1810120500001-n1.htm

2018/10/12
ニュース

UX ナマトク(10月12日)/ 「留学生的 新潟のココがビックリデスネ」に修了生で研究者のNick Chapmanさんと博士後期課程在籍中のMike Bosackさんがリポーターとして出演し、IUJの紹介、IUJ周辺のお気に入りの場所を案内しました。 収録時の様子はこちらよりご覧いただけます。 https://www.facebook.com/414510805422855/posts/960666314140632/

2018/10/12
ニュース

新潟日報(10月10日)/ 「『ONIGIRI』4種類デビュー 南魚沼・国際大の留学生が考案」に学生のコメントが掲載されました 記事はこちらからご覧いただけます。 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20181010424649.html

2018/10/11
ニュース

国際関係学研究科 熊谷奈緒子准教授の論文「慰安婦問題の論じ方」が、外交専門誌「外交 Vol. 51 SEP/OCT 2018」に掲載されました。 https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/gaikou/vol51.html

2018/10/10
ニュース

11月24日(土)、オープン・キャンパスを開催します。 IUJの概要説明、入試説明、学生との昼食懇談、教員との懇談、キャンパスツアー等を予定しています。 また、当日は、学生自治会(GSO-EC)主催の学内イベント「Culti Fiesta」が17:30から21:00 まで体育館で行われ、学生たちが母国のダンス等パフォーマンスを披露します。こちらのイベントはご都合に合わせてお楽しみいただけますが、世界が集まるIUJを体験できる絶好の機会ですので是非お立ち寄りください。 皆様からのお申し込みをお待ちしています。 国際大学(IUJ)オープンキャンパス 日 時 2017年11月24日(土) 12:00 – (16:30)* *17:30~ 学内イベント「Culti Fiesta」をご覧いただけます。 会 場 IUJキャンパス(新潟県南魚沼市国際町777番地) 地図:https://www.iuj.ac.jp/jp/about/campus/ お申し込み こちらのウェブ上のお申し込みフォームをご記入ください。 お申込期日: 11月19日(月) スケジュール(予定) 12:10 学生との昼食懇談(食堂) 13:00 キャンパスツアー(学生寮、松下図書・情報センター、自習室など) 14:00 IUJの概要・入試説明、Q & A 15:20 教員との懇談(仮)または自由 (16:30) 終了 (17:30-21:00) (オプション:Culti Fiesta 見学)…

2018/10/02
ニュース

9月28日(金)、国際大学(IUJ)は新入生歓迎の日を実施し、175名の新入生の新たな一歩を歓迎しました。本年度の新入生は、アジア、アフリカ、ヨーロッパ、南米など、世界39カ国・地域出身者から成ります。 伊丹敬之学長が式典の冒頭で祝辞を述べました。日本を離れ、米国カーネギーメロン大学留学当時を振り返り、「期待と同時に緊張していた」と、新入生の心境と重ね、「IUJ教職員一同のサポート体制は万端に整っているから心配はいらない」と新入生を励ましました。 さらに、伊丹学長は新入生に、IUJで期待していることは何かを尋ねました。 「多様性に富んだ国と文化が集まるIUJで、教室の中だけでなく、キャンパス生活での異文化間コミュニケーションからも多くを学ぶことができる。また、IUJで学ぶことで、地域に残る伝統文化や日本を知る機会が多くあり、一生の思い出を作ることができる」と述べました。 最後に山口昇国際関係学研究科長、リー・ウェンカイ国際経営学研究科長、リチャード・スミス言語教育センター長から全教員の紹介があった後、ティーパーティへと移りました。会場の至る所で学生同士が写真撮影を行い、たくさんの笑顔が溢れました。 式典にご出席いただいたご来賓の皆さまには、心より感謝いたします。 新入生の皆さま、これからのIUJでのご活躍に期待しています。