HOME > NEWS&TOPICS一覧

NEWS&TOPICS一覧

2019/04/11
IR ニュース

ラジオNikkei(4月3日)/ 林秀毅国際関係学研究科特別招聘教授が「新興国情報」コーナーで 解説しました テーマ:「世界経済のリスクと中東・トルコ情勢」

2019/03/13
IM ニュース

FM-Niigata(3月18日)/ IUJの6チームを含む参加チームの紹介や、おにぎりの味の紹介など握飯世界一決定戦について。 3月18日(月)13:38- の放送です。 FM-Niigata Happy Mappy: https://www.fmniigata.com/user/prog/prog_id/298/

2019/01/16
IR ニュース

ラジオNikkei(1月8日)/ 林秀毅国際関係学研究科特別招聘教授が「新興国情報」コーナーで 解説しました テーマ:「2019年のグローバル経済と新興国」 http://market.radionikkei.jp/marketpress/post_6407.html  

2018/12/21
Radio

ラジオNikkei(12月18日)/ 林秀毅国際関係学研究科特別招聘教授が「新興国情報」コーナーで 解説しました テーマ:「米中覇権対立と2019年の新興国経済」 中国・インド・アフリカ各国の政策動向について http://market.radionikkei.jp/marketpress/post_6363.html

2018/11/15
Radio

ラジオNikkei(11月13日)/ 「新興国情報」コーナーに 林秀毅IR特別招聘教授が出演しました。 テーマは「日中の第三国協力とASEAN」 http://market.radionikkei.jp/marketpress/post_6247.html

2018/10/19
Radio

ラジオNikkei(10月16日)/ 「新興国情報」コーナーに 林秀毅IR特別招聘教授が出演しました ===== テーマ: 「インド・アフリカと日本企業」 日本政府による「自由で開かれたインド太平洋戦略」の経済的側面から考えた時、 1)インド南部を中心に急速に発展しているIT産業との連携について日本企業 は欧米に後れを取っていること、 2)アフリカについては治安の悪さや政治の腐敗というイメージを持ちがちだが、 東部・南部の国を中心に、 新たな経済発展段階に入っている国が増えていること等について http://market.radionikkei.jp/marketpress/post_6146.html =====

2018/09/14
Radio

ラジオNikkei(9月11日)/ 「新興国情報」コーナーに 林秀毅IR特別招聘教授が出演しました ===== テーマ:9月11日「トルコ危機の見通しと中国のデジタルイノベーション」 http://market.radionikkei.jp/marketpress/post_6041.html =====

2018/09/03
IR ニュース

tbs eFM, South Korea (8月31日)/ 山口昇教授(副学長・国際関係学研究科長)が韓国ラジオ番組、tbs eFM に出演しました   tbs eFM, Seoul, South Korea website: http://www.podbbang.com/ iTunes: https://itunes.apple.com/

2018/08/24
IR ニュース

ラジオNikkei(7月3日、8月14日)/ 「新興国情報」コーナーに 林秀毅IR特別招聘教授が出演しました ===== テーマ:7月3日「メキシコ大統領選と中南米の政治経済動向」 http://market.radionikkei.jp/marketpress/date/20180703/ テーマ:8月14日「トルコの危機とイスラエルのハイテク企業」 http://market.radionikkei.jp/marketpress/date/20180814/ =====  

2018/08/07
IR ニュース

ラジオ ABC news Australia/「Japan in focus」に Michael Bosackさん(国際関係学研究科後期博士課程)が出演しました 「Japan in focus」 http://www.abc.net.au/newsradio/content/s4879390.htm