2月18日(土)、第2回「IUJむすびばカレッジ」を実施いたしました。 『「戦略」からみるウクライナの不思議』テーマのもと、国際関係学研究科山口昇教授が登壇し、ウクライナ戦争が長期化している背景を軍事的、政治的な側面から深堀りしました。 当日は、50名を超える一般参加者さまの他、国際大学の日本人学生の参加や、初回に引き続き新潟県立国際情報高等学校の生徒さまに運営ボランティアとして関わっていただきました。誠にありがとうございました。ご参加いただいた皆さまにとって、何かの学びや「結び」の場と感じていただけましたら幸いです。 「IUJむすびばカレッジ」とは… 国際大学の教員が自身の研究・教育分野の視点からみなさまの生活に身近なトピックについてお話をいたします。対話を通じて市民のみなさんに国際大学のことをもっと知っていただくための交流の場を創出することを企図しており、ドリンクやスイーツをご用意しカジュアルな雰囲気でおこないます。 2023年1月より毎月第3土曜日(8月・12月を除く)に南魚沼市事業創発拠点MUSUBI-BAにて開催しています。参加費用は無料、事前登録制です。詳しくは専用ウェブサイトをご覧ください。 ————————————————— 国際大学 スーパーグローバル大学推進・地域連携室 —————————————————