Diamond Online(2月21日)/ 橘川武郎学長の解説記事『東電・柏崎刈羽原発の再稼働に能登半島地震で逆風?地元懸念の解決策が持つ「意外な効用」とは』が掲載されました
新潟日報(2月19日)/ 干しいもをパキスタンで売るには何が必要?ケニアなら?海外展開へ留学生の”生の声”生かす 国際大学(新潟南魚沼市)で地元企業がマーケティング調査会「貴重な機会を武器に」
中部経済新聞(2月10日)/ 林秀毅 特別招聘教授(国際関係学研究科)の寄稿記事が掲載されました 中部経済新聞視点 ウクライナ復興支援の道筋
新潟日報(2月14日)/ 国際大学のスノーフェスティバルが紹介されました マレーシアのツインタワーにインドネシアの新幹線… 雪像づくり、国際色豊かに 新潟南魚沼市の国際大でスノーフェス
朝日新聞(2月2日)/ 山口昇教授のコメントが記事『ヘリから物資投下は「相当危ない」 3・11を担った元陸将の警告』が掲載されました