HOME > NEWS&TOPICS一覧

NEWS&TOPICS一覧

2024/02/21
Frontpage Article @ja

新潟日報(2月19日)/ 干しいもをパキスタンで売るには何が必要?ケニアなら?海外展開へ留学生の”生の声”生かす 国際大学(新潟南魚沼市)で地元企業がマーケティング調査会「貴重な機会を武器に」

2024/02/19
Web

日経ビジネス(2月15日)/ 橘川武郎学長のコメントが掲載されました 言い切れ、日本の脱炭素計画 キーワードは「脱却・転換」

2024/02/19
Frontpage Article @ja

中部経済新聞(2月10日)/ 林秀毅 特別招聘教授(国際関係学研究科)の寄稿記事が掲載されました 中部経済新聞視点 ウクライナ復興支援の道筋

2024/02/19
Frontpage Article @ja

新潟日報(2月14日)/ 国際大学のスノーフェスティバルが紹介されました マレーシアのツインタワーにインドネシアの新幹線… 雪像づくり、国際色豊かに 新潟南魚沼市の国際大でスノーフェス

2024/02/02
Frontpage Article @ja

朝日新聞(2月2日)/ 山口昇教授のコメントが記事『ヘリから物資投下は「相当危ない」 3・11を担った元陸将の警告』が掲載されました    

2024/01/29
Radio

ラジオNikkei(1月23日)/ 林秀毅 特別招聘教授(国際関係学研究科)が「新興国マーケット情報」コーナーに出演しました。 ======== テーマ:新興国から見た世界の十大リスク ======== 解説した内容: – 政治アナリストのイアン・ブレマー氏は、今回「三つの戦争」を掲げました。 ロシアがウクライナに対し優勢に立っており、今後ウクライナが反撃に転じるか、あるいは休戦を視野に置き始めるか、注目されます。 – イスラエルハマスの戦争がイランを巻き込み地域で拡大した場合、原油価格に上昇圧力がかかり、債務を抱える中小の新興国に悪影響を与えるでしょう。 – 米国でトランプ政権が誕生し、米中関係が一段と緊張した場合でも、中国では経済が一段と悪化するため、より柔軟な対外姿勢を取らざるを得なく なると考えます。 以上

2024/01/24
Frontpage Article @ja

新潟日報(1月23日)/ IUJむすびばカレッジが紹介されました 世界情勢やエネルギー…教授が教える「地域の学び場」が新潟南魚沼市民に好評! 国際大学の講座「むすびばカレッジ」2年目開始

2024/01/22
Frontpage Article @ja

中部経済新聞(1月13日)/ 林秀毅 特別招聘教授(国際関係学研究科)の寄稿記事が掲載されました 中部経済新聞・視点 「国際大学特別招聘教授 林秀毅 2024年、世界政治・経済のリスクをどうみるか」

2024/01/18
Frontpage Article @ja

TBS ひるおび(1月18日)/ 山口昇教授(国際関係学研究科)が能登半島地震での自衛隊の救援活動についての特集番組に出演します。 ◎孤立集落解消なるか? 最前線 陸自の活動密着 https://www.tbs.co.jp/hiru-obi/index.html

2024/01/18
Frontpage Article @ja

Diamond Online(1月17日)/ 橘川武郎学長の解説記事『能登半島地震は東電・柏崎刈羽原発に影響が大きい理由、再稼働のカギは東北電の協力!?』が掲載されました