HOME > NEWS&TOPICS一覧

NEWS&TOPICS一覧

2017/11/30
Web

毎日新聞(11月30日)/ 「北朝鮮『歴史的大業』」に山口昇 国際関係学研究科長のコメントが掲載されました 毎日新聞: https://mainichi.jp/articles/20171130/ddm/003/030/027000c

2017/11/28
メディア掲載

日経新聞 広告(11月28日)/ 「日本貿易会創立70周年シンポジウム」に、伊丹敬之学長のコメントが掲載されました

2017/11/27
Radio

Radio New Zealand(11月26日)/ 「TPP-The deal that never dies?」で、国際関係学研究科博士後期課程Nicholas Chapmanさんのインタビューが放送されました Radio New Zealand: http://www.radionz.co.nz/national/programmes/insight/audio/2018622939/tpp-the-deal-that-never-dies 記事内にラジオへのリンク先があります。

2017/11/27
Web

BBCベトナム(11月13日)/ ベトナムで開催されたAPEC首脳会議に関する、国際関係学研究科博士後期課程Nicholas Chapmanさんの記事が掲載されました BBC(ベトナム語): http://www.bbc.com/vietnamese/forum-41970031

2017/11/27
Web

HANOI TIMES(11月12日)/ 「TPP-11 could set a new benchmark for progressive trade deals」に、国際関係学研究科博士後期課程Nicholas Chapmanさんのコメントが掲載されました HANOI TIMES: http://www.hanoitimes.com.vn/economy/trade-service/2017/11/81E0BAD0/tpp-11-could-set-a-new-benchmark-for-progressive-trade-deals/

2017/11/27
Web

日経新聞新潟版(11月25日)/ 「ベトナムで情報交換会」に、2018年1月22日に、長岡技術科学大学と本学が開催する新潟県とベトナムの企業・大学による情報交換会の記事が掲載されました 日経新聞: https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23882760U7A121C1L21000/

2017/11/17
Web

新潟日報(11月16日)/ 「南魚沼・グローバルITパーク開設1年 企業・大学と協業着々」のに、国際大学と2006年国際経営学研究科修了生Kaushal Wawlagalaさんのコメントが掲載されました

2017/11/15
メディア掲載

世界平和研究(2017年秋季号)/ 林秀毅 国際関係学研究科特別招聘教授の寄稿「ASEAN共同体の多様性と制度化–その現状と課題」が掲載されました 世界平和研究: http://www.pwpa-j.net/journal/back_number/lastnumber.html

2017/11/07
TV

オーストラリア ABC News(11月4日)/ 国際関係学研究科博士後期課程1年 Michael Bosakさんが米トランプ大統領の来日に関するニュースに出演しました

2017/11/07
Web

The New York Times(11月6日付)/ 「Trump Tells Japan It Can Protect Itself by Buying U.S. Arms」に山口昇副学長のコメントが掲載されました The Japan Times: https://www.nytimes.com/2017/11/06/world/asia/trump-japan-shinzo-abe.html