HOME > NEWS&TOPICS一覧

NEWS&TOPICS一覧

2019/05/13
IM ニュース

朝日新聞新潟(5月11日)/ 「おにぎり”初代世界一”はラオス」の記事で、4月27日に開催したイベント 握飯世界一決定戦が掲載されました 朝日新聞: https://www.asahi.com/articles/ASM4W5V5VM4WUOHB00Q.html

2019/05/13
IR ニュース

ラジオNikkei(5月7日)/ 林秀毅国際関係学研究科特別招聘教授が「新興国情報」コーナーで 解説しました テーマ:「米中貿易戦争と日本企業」 http://market.radionikkei.jp/marketpress/

2019/05/10
IM ニュース

日本経済新聞(5月9日)/ 「日本経済史学ぶ修士プログラム」の記事で、日本・グローバル開発学プログラムについて掲載されました 日本経済新聞: https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44537870Y9A500C1L21000/

2019/05/10
IM ニュース

新潟日報(5月9日)/ 「自国の味 日本で進化 おにぎり世界一決定戦」の記事で、4月27日に開催したイベント 握飯世界一決定戦と学生のコメントが掲載されました 新潟日報: https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20190509467813.html

2019/05/10
IM ニュース

毎日新聞 新潟(5月9日)/ 「南魚沼産コシヒカリで『握飯世界一決定戦』」の記事で、4月27日に開催したイベントと学生のコメントが掲載されました。 毎日新聞: https://mainichi.jp/articles/20190509/ddl/k15/040/153000c

2019/05/07
IM ニュース

テレビ新潟(5月9日)/ 「夕方ワイド」で、握飯世界一決定戦とインターナショナルフェスティバルの様子が放送されます ===== 5月9日(木) Teny 夕方ワイド 16:00前後 =====

2019/05/07
IM ニュース

毎日新聞 新潟(5月6日)/ 「国際大で学園祭 各国の料理並ぶ」の記事で、4月27日に開催したインターナショナルフェスティバルとベトナム出身Nguyen Minh Quanさんのコメントが掲載されました。

2019/05/07
IM ニュース

日本農業新聞(4月30日)/ 「ラオスが世界一に 握り飯で初の決定戦 新潟県南魚沼市6国際大留学生ら」の記事で、4月27日に開催した握飯世界一決定戦が掲載されました。

2019/04/25
IR ニュース

FM Port(4月25日)/ Mint フレーバーに、学生センター事務室室長信田グレチェンが出演し、今週土曜日開催の学園祭インターナショナルフェスティバル、握飯世界一決定戦、国際大学についてを話します。 FM Port Mintフレーバー http://www.fmport.com/corner/index.html?key=23769ebedac04b46a4b5e23b2cb201b8

2019/04/24
IM ニュース

新潟日報(4月24日)/ 「キャンドルで追悼」の記事で、23日夜に学生主体でキャンパスで行われた追悼イベントと国際関係学研究科博士後期課程Nadeesh de Silvaさんのコメントが掲載されました。 記事はこちら: https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20190423465173.html