HOME > NEWS&TOPICS一覧

NEWS&TOPICS一覧

2018/03/16
IR ニュース

読売オンライン(3月15日)/ 「永岩・元空将 北朝鮮の核保有継続、最も深刻」に、深層ニュースでの山口昇教授(副学長・国際関係学研究科長)のコメントが掲載されました 読売オンライン: http://www.yomiuri.co.jp/world/20180315-OYT1T50112.html

2018/03/14
TV

NHKにいがた(3月16日放送)/ 新潟ニュース610で国際大学が紹介される予定です 日時:2018年3月16日(金) 時間:18:10-19:00の間の1分 NHKにいがた: http://www.nhk.or.jp/niigata/program/b-det0000.html https://twitter.com/nhk_niigata/status/973486689539641345/video/1

2018/03/14
IR ニュース

BS日テレ(5月13日放送)/ 山口昇教授(副学長・国際関係学研究科長)が「深層ニュース:陸海空”三将軍”分析 米朝会談後の朝鮮半島 決裂なら最悪のシナリオ」に出演します ========== 5月13日(木)午後10:00-11:00 BS日テレ「深層ニュース」 ========== 深層ニュース: http://www.bs4.jp/shinsou/

2018/03/14
Radio

tbs This Morning(5月13日放送 韓国)/ 山口昇教授(副学長・国際関係学研究科長)のインタビューが放送されます tbs「This Morning」: https://tbs.seoul.kr/cont/eFM/ThisMorning/introduction/introduction.do

2018/03/13
ニュース

PDF版はこちら >>>日本語発表会2018 >>>日本語発表会スケジュール

2018/03/12
Web

新潟日報(3月9日)/ 「雪のけに協力助っ人登場 南魚沼 若さ武器に国際大留学生が活躍」に学生の記事が掲載されました 新潟日報: http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20180309379588.html

2018/03/08
TV

ニュースウォッチ9(NHK・3月7日放送)/ 山口昇教授( 副学長・国際関係学研究科長)が米軍機の相次ぐトラブルに関するニュースに出演しました

2018/03/05
メディア掲載

市報みなみ魚沼(3月1日号)/ 「お国自慢コーナー~boast of my country~」に、Sirtori Giorgioさん(イタリア出身、交換留学生)の記事が掲載されました。 下記よりご覧いただけます。学生の記事は「3ページ」です。 http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/soshiki/soumubu/hishokouhouka/hishokouhouhan_kouhou/shihouminamiuonuma/heisei29/1517529996024.html

2018/03/05
Frontpage Article @ja

国際関係学研究科 信田智人教授の著書が出版されました。 タイトル: アメリカ文化辞典 18章-2 大統領と軍事 編著者: アメリカ学会 著者: 信田智人教授 教員の出版物はこちらよりご覧いただけます。 http://www.iuj.ac.jp/research/outputs/books.cfm  

2018/03/05
Frontpage Article @ja

国際関係学研究科 熊谷奈緒子准教授の著書が出版されました。 タイトル: 「Routledge Handbook of Japanese Foreign ​Policy​ [Chapter 21 “​Gender Equality in Japan: Internal Policy Processes and Impact, and Foreign Implications under Prime Minister Abe’s Womenomics” by ​Joyce Gelb and Naoko Kumagai]​」 編著者: ​​Mary M. McCarthy 著者: 熊谷奈緒子准教授…