HOME > NEWS&TOPICS一覧

NEWS&TOPICS一覧

2018/02/09
IM ニュース

国際大学(IUJ)では、1982年大学設立以来グローバル人材育成において実績をあげてきました。2018年9月より新たなプログラム「日本型開発学プログラム (Japanese Development Program: JDP)」を設置し、さらなる国際人の育成を目指します。 この「日本型開発学プログラム」は、本学の設置の趣旨に基づき、また本学がこれまで行ってきた時代のニーズに合ったグローバル人材育成の経験と実績に鑑み、日本の明治維新以降の経済的、社会的発展の経験とその背後にある論理を英語により学ぶことが出来るプログラムであり、また国際関係学研究科国際関係学専攻修士課程および国際経営学研究科国際経営学専攻修士課程に、本学が初めて共通の履修課程として導入する新たな国際人材育成プログラムです。 新たな科目として、「明治維新後の世界の中の日本」、「日本を取り巻く国際政治経済情勢」、「日本の国際関係と外交政策」、「日本の産業発展とその背後のイノベーション」、「日本の企業システムと日本型経営」、「日本の雇用慣行と人的資本の蓄積」などが予定されており、授与される学位は、国際関係学専攻においては、修士(国際開発学)、国際経営学専攻においては、修士(経営学)となります。 日本は明治維新以降急速な経済発展を遂げてきました。本プログラムは、日本の明治維新以後の経済発展をもたらした成功例、失敗例の両面、またその背後にある経験から、経済発展と企業成長の普遍的論理について学び、将来、国際場裡で活躍する学生にとって、自国の経済発展、企業成長の戦略を検討するうえで大いに役立つものとなります。さらに、日本人にとっては、英語で自国の歴史と文化、経済発展の論理やケースを考え学ぶことにより、グローバルな視野から日本という国を海外へ発信するための有益なプログラムであると確信しています。 ~学長メッセージ~ 国際大学(IUJ)は、日本の経済、社会、企業のこれまでの成長と発展の歴史的経験についての新しい修士プログラム「日本型開発学プログラム」を始めます。日本の経験をケース材料として使って国や企業の発展の普遍的論理を追求するプログラムです。日本の開発経験の論理と教訓は、海外からの学生が自分の母国で発展の戦略を考えるときに役立つでしょう。また、日本人の学生にとっても、日本の発展をきちんと海外で説明できるようになることは、国際人材としての活躍に役立つでしょう。 本プログラム出願については下記をご覧ください: https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/online/   お問い合わせ: 入学・就職支援室 Tel: 025-779-1104 Email: contact@iuj.ac.jp

2018/02/09
IM ニュース

国際大学(IUJ)では、2018年度入試(修士課程)の出願を受付中です。 出願はオンラインでのみ受け付けております。 本学のウェブページからご登録ください。 https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/online/ 別途、成績証明書や推薦書等の郵送が必要です。 詳細は学生募集要項でご確認ください。 https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/ 奨学金情報も同ページからご覧いただけます。 国際関係学研究科博士後期課程への出願は郵送での受け付けとなります。 詳細は博士後期課程学生募集要項でご確認ください。 <お問い合わせ先> ・国際関係学研究科入試係(国際関係学、国際開発学、公共経営・政策分析、公共政策プログラム(1年制)、博士後期課程) admgsir@iuj.ac.jp Tel: 025-779-1200 ・国際経営学研究科入試係(MBA2年制、MBA1年制、Eビジネス経営学プログラム) admgsim@iuj.ac.jp Tel: 025-779-1500

2018/02/02
Frontpage Article @ja

1月17日、日本経済新聞出版社より伊丹敬之学長の新著書「なぜ戦略の落とし穴にはまるのか」が出版されました。 日本経済新聞出版社: http://www.nikkeibook.com/writer/141/

2018/01/19
IM ニュース

国際大学(IUJ)では、2018年度入試(修士課程)の出願を受付中です。 出願はオンラインでのみ受け付けております。 本学のウェブページからご登録ください。 https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/online/ 別途、成績証明書や推薦書等の郵送が必要です。 詳細は学生募集要項でご確認ください。 https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/ 奨学金情報も同ページからご覧いただけます。 国際関係学研究科博士後期課程への出願は郵送での受け付けとなります。 詳細は博士後期課程学生募集要項でご確認ください。 <お問い合わせ先> ・国際関係学研究科入試係(国際関係学、国際開発学、公共経営・政策分析、公共政策プログラム(1年制)、博士後期課程) admgsir@iuj.ac.jp Tel: 025-779-1200 ・国際経営学研究科入試係(MBA2年制、MBA1年制、Eビジネス経営学プログラム) admgsim@iuj.ac.jp Tel: 025-779-1500

2018/01/12
Frontpage Article @ja

2月3日(土)、東京事務所で志願者向けの説明会を開催します。 世界が集まるユニークな大学環境の紹介、修了生による在学時の体験談も聞けます。 多くの皆様のご参加をお待ちしています。 国際大学(IUJ)説明会 日時: 2018年2月3日(土)14:00-(16:00) 会場: IUJ東京事務所(港区六本木6-15-11 ハークス六本木ビル2F) 【スケジュール】 13:30  受付開始 14:00  挨拶、資料説明 14:05  IUJ DVD 上映 14:10  学校概要・入試・奨学金等の説明 14:50  休憩 15:00  修了生による体験談 15:15  Q & A および個別相談 (16:00) 閉会 【お申し込み】 下記よりお申し込みフォームをお送りください。 https://www.iuj.ac.jp/admission/subscription/?action=i&language=j&id=186   【2017年度の説明会・オープンキャンパススケジュール】 www.iuj.ac.jp/j/admis/opencampus/ 【お問い合わせ】 国際大学(IUJ) 入学・就職支援室 TEL: 025-779-1104…

2017/12/22
IM ニュース

国際大学(IUJ)では、2018年度入試(修士課程)の出願を受付中です。 出願はオンラインでのみ受け付けております。 本学のウェブページからご登録ください。 https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/online/ 別途、成績証明書や推薦書等の郵送が必要です。 詳細は学生募集要項でご確認ください。 https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/ 奨学金情報も同ページからご覧いただけます。 国際関係学研究科博士後期課程への出願は郵送での受け付けとなります。 詳細は博士後期課程学生募集要項でご確認ください。 <お問い合わせ先> ・国際関係学研究科入試係(国際関係学、国際開発学、公共経営・政策分析、公共政策プログラム(1年制)、博士後期課程) admgsir@iuj.ac.jp Tel: 025-779-1200 ・国際経営学研究科入試係(MBA2年制、MBA1年制、Eビジネス経営学プログラム) admgsim@iuj.ac.jp Tel: 025-779-1500

2017/12/21
Frontpage Article @ja

2018年1月13日(金)、大阪で志願者向けの説明会を開催します。 世界が集まるユニークな大学環境の紹介、修了生による在学時の体験談が聞けます。 多くの皆様のご参加をお待ちしています。 国際大学(IUJ)説明会 日時: 2018年1月13日(金)14:00-(16:00) 会場: 大阪大学 中之島センター 605号室 【スケジュール】 《予定》** 13:30- 受付開始 14:00- スケジュール説明 14:10- IUJ DVD上映 14:20- IUJ及び各研究科の概要、入試・奨学金制度の説明 15:00- 休憩 15:10- 修了生の体験談 15:25- Q & A、個別相談* (16:00)-閉会* *ご希望の方には個別相談を承ります。(15分程度) **スケジュールは若干変更になることがあります。 【お申し込み】 お申し込みフォームをお送りください。 【2017年度の説明会・オープンキャンパススケジュール】 http://www.iuj.ac.jp/admission/opencampus/index.cfm?Language=J 【お問い合わせ】 国際大学(IUJ) 入学・就職支援室 TEL: 025-779-1104 contact@iuj.ac.jp…

2017/12/06
Frontpage Article @ja

1月12日(金)、東京事務所で志願者向けの説明会を開催します。 世界が集まるユニークな大学環境の紹介、修了生による在学時の体験談も聞けます。 多くの皆様のご参加をお待ちしています。 国際大学(IUJ)説明会 日時: 2018年1月12日(金)19:00-(21:00) 会場: IUJ東京事務所(港区六本木6-15-11 ハークス六本木ビル2F) 【スケジュール】 18:30  受付開始 19:00  挨拶、資料説明 19:05  IUJ DVD 上映 19:10  学校概要・入試・奨学金等の説明 19:50  休憩 20:00  修了生による体験談 20:15  Q & A および個別相談 (21:00) 閉会 【お申し込み】 お申し込みフォームをお送りください。 次回の東京説明会は2月3日(土)です。 http://www.iuj.ac.jp/event/2018-02-03-2/ 【2017年度の説明会・オープンキャンパススケジュール】 http://www.iuj.ac.jp/admission/opencampus/index.cfm?Language=J 【お問い合わせ】 国際大学(IUJ) 入学・就職支援室 TEL: 025-779-1104…

2017/12/01
IM ニュース

国際大学(IUJ)では、2018年度入試(修士課程)の出願を受付中です。 出願はオンラインでのみ受け付けております。 本学のウェブページからご登録ください。 https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/online/ 別途、成績証明書や推薦書等の郵送が必要です。 詳細は学生募集要項でご確認ください。 https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/ 奨学金情報も同ページからご覧いただけます。 国際関係学研究科博士後期課程への出願は郵送での受け付けとなります。 詳細は博士後期課程学生募集要項でご確認ください。 <お問い合わせ先> ・国際関係学研究科入試係(国際関係学、国際開発学、公共経営・政策分析、公共政策プログラム(1年制)、博士後期課程) admgsir@iuj.ac.jp Tel: 025-779-1200 ・国際経営学研究科入試係(MBA2年制、MBA1年制、Eビジネス経営学プログラム) admgsim@iuj.ac.jp Tel: 025-779-1500

2017/11/24
IM ニュース

国際大学(IUJ)では、2018年度入試(修士課程)の出願を受付中です。 出願はオンラインでのみ受け付けております。 本学のウェブページからご登録ください。 https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/online/ 別途、成績証明書や推薦書等の郵送が必要です。 詳細は学生募集要項でご確認ください。 https://www.iuj.ac.jp/jp/admis/ 奨学金情報も同ページからご覧いただけます。 国際関係学研究科博士後期課程への出願は郵送での受け付けとなります。 詳細は博士後期課程学生募集要項でご確認ください。 <お問い合わせ先> ・国際関係学研究科入試係(国際関係学、国際開発学、公共経営・政策分析、公共政策プログラム(1年制)、博士後期課程) admgsir@iuj.ac.jp Tel: 025-779-1200 ・国際経営学研究科入試係(MBA2年制、MBA1年制、Eビジネス経営学プログラム) admgsim@iuj.ac.jp Tel: 025-779-1500