日本語プログラム
動画教材 “Lesson For Useful Expression in Japanese”
日本語の初心者を対象にした日本語学習動画です。日本での生活で必要あるいは知っていると便利な表現を学び、練習できるように構成されています。
(シリーズ1とシリーズ2があります)
<ストーリー>
インターネットで日本のことを調べているうちに新潟県南魚沼市に興味を持ったグエンさん。
来日を決意し、南魚沼市及び周辺地域のさまざまな場所を訪れます。地元の人々との出会い、交流の中から、生活に必要となる日本語及び日本事情を学んでいきます。
表現一覧・全話スクリプト PDF 表現一覧・全話スクリプト Word#1 駅で使う表現
グエンさんは成田空港から新潟県に行きたいのですが、どの電車に乗ればいいかわかりません。
【今回の表現】
(1)すみません (2)〜に行きたいんですが… (3)〜に行きますか? (4)ありがとうございます
#1スクリプト PDF

#2 値段を聞く
グエンさんは駅で普通電車の切符を買いたいのですが、値段がわかりません。
【今回の表現】
(1)いくらですか? (2)じゃあ、これは?
#2スクリプト PDF

#3 道を聞く
グエンさんは八海神社に行きたいのですが、行き方がわかりません。
【今回の表現】
(1)~はどこですか (2)あそこ / ここです
#3スクリプト PDF

#4 注文する
グエンさんは友達のはるかさんと一緒にレストランで食事をします。
【今回の表現】
(1)何名様ですか (2)これをください (3)おいしいです
#4スクリプト PDF

#5 会計
グエンさんは食事を終え、支払いをします。
【今回の表現】
(1)ごちそうさまでした (2)お会計、お願いします (3)クレジットカードでもいいですか?
(4)ご一緒ですか? (5)別々でお願いします

#6 店員に聞く(1) 薬局などで
グエンさんは買い物にきましたが、欲しいものを見つけられません。
【今回の表現】
(1)~はありますか? (2)頭が痛いんです (3)風邪です (4)アレルギーがあります
#6スクリプト PDF

#7 店員に聞く(2) コンビニで
グエンさんはコンビニに買い物にきました。カウンターにあるものが買いたいので、店員にお願いをします。
【今回の表現】
(1)これは何ですか? (2)これをください
#7スクリプト PDF

#8 コンビニで店員によく聞かれる表現
コンビニで会計をする時に、店員が何を言っているかわかりません。
【今回の表現】
(1)~をご利用になりますか? (2)温めますか? (3)はい、お願いします (4)いいえ、結構です
#8スクリプト PDF

#9 英語が話せる人を探す
グエンさんは予想外の出来事に困り、英語ができる人を探します。
【今回の表現】
(1)日本語(が)わかりません (2)英語ができる人はいませんか?
#9スクリプト PDF

#10 誘いに答える
グエンさんはゆうたさんに誘われて一緒に観光に出掛けます。
【今回の表現】
(1)~ませんか? (2)いいですね (3)ええ、ぜひ (4)すみません、ちょっと…
#10スクリプト PDF

動画教材 “Lesson For Useful Expression in Japanese シリーズ2”
<ストーリー>
国際大学へ入学したエリフさんは、SNSで知り合ったゆいさんや同じ寮に住む晴人さんと交流を深めていきます。2年が経ち、エリフさんは卒業を迎えます。エリフさんは就職が決まり、国際大学を離れますが、教職員や晴人さん、ゆいさんの家族とも別れを惜しみ、再会を約束します。
#1 自己紹介をする
国際大学に入学したエリフさんは、教室や寮で自己紹介をします。
【今回の表現】
(1)お名前は?(2)お国はどちらですか(3)専門は何ですか
#1スクリプト PDF

#2 デリバリーを頼む
エリフさんは部屋で日本語の勉強をしていますが、お腹がすいたのでデリバリーを頼むことにします。
【今回の表現】
(1)もしもし(2)~をお願いします(3)~ませんか(4)~てもいいですか
#2スクリプト PDF

#3 電車で出かける
エリフさんはゆいさん家族へのお土産を買って、電車で向かいます。駅で券売機の使い方が分からず、近くにいた日本人に聞きます。
【今回の表現】
(1)~までどのくらいかかりますか(2)お先にどうぞ(3)袋はどうなさいますか(4)~円かかりますが、よろしいですか(5)~が使えますか(6)使い方を教えてください
#3スクリプト PDF

#4 お宅を訪問する
エリフさんは友人のゆいさんのうちを訪問して、初めて浴衣を着たり、そうめんを食べたりします。
【今回の表現】
(1)失礼します(2)お世話になります(3)~たことがありますか(4)食べられますか
#4スクリプト PDF

#5 観光する
エリフさんは、ゆいさん家族と車で新潟観光(清津峡や魚沼の里)に出発し、燕三条ではペーパーナイフ作りを体験します。
【今回の表現】
(1)~ないでください(2)~てはいけません(3)いっしょに~ましょう
#5スクリプト PDF

#6 問い合わせる
エリフさんは、なくしたキーホルダーについて駅に問い合わせたり、不在連絡票について晴人さんに聞いたりします。
【今回の表現】
(1)~てしまったんです(2)~んですが
#6スクリプト PDF

※動画内で主人公は駅に電話をしていますが、JR東日本管内の落とし物・忘れ物については以下の電話番号にお問い合わせ下さい。 <お忘れ物案内> TEL:050-2016-1601(8:00~20:00)(2024年1月末時点)
#7 病院に行く
エリフさんは病気になり病院で診察してもらいます。
【今回の表現】
(1)~んです(2)お大事に(3)心配しました(4)少し休んだほうがいいですよ
#7スクリプト PDF

#8 相談する
エリフさんは晴人さんに就職活動について相談して、面接に臨みます。
【今回の表現】
(1)~てくれませんか(2)~でいいですか(3)どうしたらいいですか(4)~たらいいですよ
#8スクリプト PDF

#9 電話で予約する
エリフさんは就職活動を手伝ってくれた晴人さんにお礼をするため、レストランに予約をして晴人さんにごちそうします。
【今回の表現】
(1)おすすめは何ですか(2)それをお願いします(3)〜てくれました(4)〜てよかったです(5)私に~せてください
#9スクリプト PDF

#10 お別れのあいさつをする
エリフさんはお世話になったみなさんにお別れのあいさつをします。
【今回の表現】
(1)おめでとう(2)お世話になりました(3)~のおかげです(4)また~てください(5)また~ましょう
#10スクリプト PDF
