新規検索

1295 検索結果:

国際大学 オープンキャンパス開催 2024年3月1日(金)

国際大学では、来校型のオープンキャンパスを開催します。 本イベントでは英語で行われる授業の様子や、在学生との交流をご覧いただけます。 ぜひこの機会に国際大学をより知っていただき、出願をご検討いただければと思います。 入試情報はこちら(2024年9月入学出願受付中)>> 日時:2024年3月1日(金)12:00-16:30 会場:国際大学キャンパス(新潟県南魚沼市) 言語:日本語(授業は英語) 内容: ・学食体験、在学生との懇談ランチ ・キャンパスツアー ・個別面談もしくは在学生とのカジュアルトーク ・授業見学 ①マーケティング・リサーチ(ベンジャミン シーハン 講師)②国際機構論 (加藤 宏 教授) ・閉会 交通費:一般受験をご検討の方を対象に往復分を負担します。(上限あり/先着10名) ※本イベントのお申込みは締め切りました※ お申込みいただいた方には2月28日までに詳細をメールにてお送りします。   — その他イベント情報 — 説明会 オンラインで説明会を定期的に開催しています。大学の特長や入試、奨学金、キャンパスライフなど、日本人大学スタッフがご説明します。 今月の開催予定:2月14日(水)12:10-12:40 個別相談 大学スタッフがあらゆるご質問にお答えします。 説明会やオープンキャンパスご参加有無にかかわらず、疑問点がありましたらお気軽にお申し込みください。 詳しくはオンライン個別相談ページをご覧ください。 ======================== お問い合わせ 入学・就職支援室 オープンキャンパス担当 025-779-1463 contact@iuj.ac.jp ========================

ラジオNikkei(1月23日)/ 林秀毅 特別招聘教授が「新興国マーケット情報」コーナーに出演しました

ラジオNikkei(1月23日)/ 林秀毅 特別招聘教授(国際関係学研究科)が「新興国マーケット情報」コーナーに出演しました。 ======== テーマ:新興国から見た世界の十大リスク ======== 解説した内容: – 政治アナリストのイアン・ブレマー氏は、今回「三つの戦争」を掲げました。 ロシアがウクライナに対し優勢に立っており、今後ウクライナが反撃に転じるか、あるいは休戦を視野に置き始めるか、注目されます。 – イスラエルハマスの戦争がイランを巻き込み地域で拡大した場合、原油価格に上昇圧力がかかり、債務を抱える中小の新興国に悪影響を与えるでしょう。 – 米国でトランプ政権が誕生し、米中関係が一段と緊張した場合でも、中国では経済が一段と悪化するため、より柔軟な対外姿勢を取らざるを得なく なると考えます。 以上

大学院説明会をオンラインで開催 2024年2月14日(水)12:10-12:40

国際大学にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。 説明会では、大学の特長や入試、給付型奨学金、キャンパスライフなど、大学スタッフがご説明します。使用言語は日本語です。 お気軽にお申し込みください。 オンライン説明会:2024年2月14日(水)12:10-12:40 参加お申込期限:2024年2月12日(月)11:59PMまでにお申し込みください。 ご参加方法 オンライン説明会には、アプリを利用した「ビデオ通話システム」を使用します。 ※インターネットにつながっているスマートフォン、タブレット、パソコンが必要です。 所要時間 30分 申し込み方法 ⒈ 申し込みフォームから事前予約 入力されたメールアドレスに、相談日時と「Zoom(ビデオ通話システム)」への招待メールをお送りします。 ⒉ アプリ「Zoom」をダウンロード(無料) スマートフォン・タブレットでオンライン相談を行うときは、無料通話アプリ「Zoom」が必要です。事前にダウンロードをお願いします。 >>アプリのダウンロードはこちら ⒊ イベント日時になったら、招待メールのURLにアクセス 事前にお送りする「招待メール」のURLをクリックすると参加できます。 国際社会起業家プログラム(ISEP)への出願を検討されている方で、個別の説明をご希望の方はお手数ですが、入学・就職支援室(contact@iuj.ac.jp)までご連絡いただきますようお願いいたしいます。   その他イベント オンライン個別相談もあります 大学職員があらゆるご質問のお答えします。 説明会の参加有無にかかわらず、疑問点がありましたらお気軽にお申し込みください。 詳しくはオンライン個別相談ページをご覧ください。   ================== お問い合わせ 入学・就職支援室 025-779-1104 contact@iuj.ac.jp ==================

第11回「IUJむすびばカレッジ」を開催しました

1月13日(土)に「IUJむすびばカレッジ」を開催しました。令和5年1月よりスタートした本事業、シーズン2となる今回は橘川学長が登壇しました。冒頭ではゲストとしてお越しいただいた南魚沼市林市長がご挨拶され、会場となる事業創発拠点MUSUBI-BAにとって本事業が大変有意義な時間を市民に与えているという有難いお言葉をいただきました。 第1部は「物価高、エネルギーの先行き、国際大学」と題し、橘川学長が昨今の物価高の要因や中東情勢との関係性、エネルギー問題の動向に関して講義しました。まずGX(グリーン・トランスフォーメーション)やカーボンニュートラルの定義について分かり易く説明しました。さらに政府が掲げる新しい温室効果ガス削減目標達成を目指し、企業や自治体が一体となって取り組むべき施策やそのハードルの高さについて解説しました。また、国際大学の地域連携活動を紹介し、本学がどのように市に携わっているのか市民の皆様に知っていただく機会となりました。 第2部は加藤副学長の進行のもと、林市長と橘川学長の対談が行われました。林市長より南魚沼市が取り組んでいる雪エネルギーを活用した取り組みについて話題提供がなされ、橘川学長が専門的な知見から考察し、今後の展開についての情報交換がなされました。参加者との質疑応答では、国際大学の市との関わりについて要望や期待を伺うとともに、橘川学長の熱い想いを発信することができました。 南魚沼市ご協力のおかげで過去最大60名の方よりご参加いただきました。市議会議員や市役所の方、またエネルギー関連会社の方々にも多くお越しいただき、盛況のうちに終えることができました。本年も「IUJむすびばカレッジ」を通し、皆さんの関心のある様々な話題の提供、市民の皆様との交流をはかり、より一層地域に溶け込んでいけるよう取り組んでまいります。ぜひお気軽にご参加ください。             「IUJむすびばカレッジ」とは… 国際大学の教員が自身の研究・教育分野の視点からみなさまの生活に身近なトピックについてお話をします。対話を通じて市民のみなさんに国際大学のことをもっと知っていただくための交流の場となることを目指しております。 2023年1月より毎月第3土曜日(8月・12月を除く)に南魚沼市事業創発拠点MUSUBI-BAにて開催しています。参加費用は無料、事前登録制です。 ≪≪次回のご案内≫≫ 2024年2月17日土曜日 15:00~(会場14:30) スピーカー:山口 昇 教授(国際大学国際関係学研究科) テーマ:「2024:世界の紛争地帯を俯瞰する」 詳しくは専用ウェブサイトをご覧ください。 ————————————————— 国際大学 スーパーグローバル大学推進・地域連携室 —————————————————